// all images //

2009/08/03 :: 完成までまだまだ
結局、まだまだ作業中のF189です。
今になっても細かい作業をしていますから、ラストスパートでタミヤモデラーズギャラリーに出展なんて無理な事だったわけです。
タミヤモデラーズギャラリーには、開催日初日の夕方に行ってきましたが、昨年よりも一般作品の出展数が少なく感じました。(チョット寂しい気分です。)
タミヤは、今後スケールモデル撤退?なんて噂話もあるサイトで見ましたが、こんな事も考えるとさらに寂しい気持ちです。

作業は、幅0.5mmの洋白帯でリングを作りました。
!!$photo1!!

そのリングをフラットブラウンで塗装したアルミパイプに接着しました。
!!$photo2!!

それをラジエターの加工した配管接続部に付けて、アルミ線で配管を再現してみました。
!!$photo3!!
2009/08/03 :: 完成までまだまだ
結局、まだまだ作業中のF189です。
今になっても細かい作業をしていますから、ラストスパートでタミヤモデラーズギャラリーに出展なんて無理な事だったわけです。
タミヤモデラーズギャラリーには、開催日初日の夕方に行ってきましたが、昨年よりも一般作品の出展数が少なく感じました。(チョット寂しい気分です。)
タミヤは、今後スケールモデル撤退?なんて噂話もあるサイトで見ましたが、こんな事も考えるとさらに寂しい気持ちです。

作業は、幅0.5mmの洋白帯でリングを作りました。
!!$photo1!!

そのリングをフラットブラウンで塗装したアルミパイプに接着しました。
!!$photo2!!

それをラジエターの加工した配管接続部に付けて、アルミ線で配管を再現してみました。
!!$photo3!!
2009/08/01 :: 久しぶりの釣行
久しぶりに釣りです。tu-kaさんと一緒に行ってきました。
行った場所は山中湖。山中湖は二人とも初めての場所です。
ボートを借りて実釣開始直後、X-80二投目で釣れました。サイズは35cm。
X-80&F2-66で釣ったのは初めてです。
好調なスタートとなりましたが、結局その後はアタリもなく厳しい一日となってしましました。

!!$photo1!!

tu-kaさんも終了前に1尾ヒット。
ワームも勿論使っていましたが、二人ともヒットしたのはプラグでした。
朝一にX-80で釣れた事もあって、ワームを使っているよりプラグが多かった一日でした。


2009/07/26 :: 諦めました
本日がタミヤモデラーズギャラリー出展受付の最終日でした。
もしかして頑張れば間に合うかもって思い、金曜日から土曜日の深夜3時まで無理に作業をすすめてみましたが諦めました。土曜の深夜3時に。(今日の午前3時です)
今日一日では無理でした。[:涙ぽろり:]
諦めた状況です。

!!$photo1!!
モノコック部分です。

!!$photo2!!
シャーシとエンジン

!!$photo3!!
エンジンは、結構手を加えています。
2009/07/26 :: 諦めました
本日がタミヤモデラーズギャラリー出展受付の最終日でした。
もしかして頑張れば間に合うかもって思い、金曜日から土曜日の深夜3時まで無理に作業をすすめてみましたが諦めました。土曜の深夜3時に。(今日の午前3時です)
今日一日では無理でした。[:涙ぽろり:]
諦めた状況です。

!!$photo1!!
モノコック部分です。

!!$photo2!!
シャーシとエンジン

!!$photo3!!
エンジンは、結構手を加えています。
2009/07/26 :: 諦めました
本日がタミヤモデラーズギャラリー出展受付の最終日でした。
もしかして頑張れば間に合うかもって思い、金曜日から土曜日の深夜3時まで無理に作業をすすめてみましたが諦めました。土曜の深夜3時に。(今日の午前3時です)
今日一日では無理でした。[:涙ぽろり:]
諦めた状況です。

!!$photo1!!
モノコック部分です。

!!$photo2!!
シャーシとエンジン

!!$photo3!!
エンジンは、結構手を加えています。
2009/07/23 :: かなり無理しています
こんなペースで作業をしたことなく、かなり無理してます。
無理なくやるつもりが、そうではなくなってきています。
それでも30日には完成できないような...。疲れます。

モノコックとシャーシにカーボンデカールを貼りました。
モノコック部分には4種類のカーボンデカールを使ってみました。
シャーシの射熱材は、タバコにつかわれている銀紙です。自分はタバコを吸いませんので会社の同僚からもらいました。なかなかリアルな感じです。

!!$photo1!!

!!$photo3!!

カウル類は、ファンデーションピンクの後にリッチレッドを塗装しています。

!!$photo2!!

2009/07/23 :: かなり無理しています
こんなペースで作業をしたことなく、かなり無理してます。
無理なくやるつもりが、そうではなくなってきています。
それでも30日には完成できないような...。疲れます。

モノコックとシャーシにカーボンデカールを貼りました。
モノコック部分には4種類のカーボンデカールを使ってみました。
シャーシの射熱材は、タバコにつかわれている銀紙です。自分はタバコを吸いませんので会社の同僚からもらいました。なかなかリアルな感じです。

!!$photo1!!

!!$photo3!!

カウル類は、ファンデーションピンクの後にリッチレッドを塗装しています。

!!$photo2!!

2009/07/23 :: かなり無理しています
こんなペースで作業をしたことなく、かなり無理してます。
無理なくやるつもりが、そうではなくなってきています。
それでも30日には完成できないような...。疲れます。

モノコックとシャーシにカーボンデカールを貼りました。
モノコック部分には4種類のカーボンデカールを使ってみました。
シャーシの射熱材は、タバコにつかわれている銀紙です。自分はタバコを吸いませんので会社の同僚からもらいました。なかなかリアルな感じです。

!!$photo1!!

!!$photo3!!

カウル類は、ファンデーションピンクの後にリッチレッドを塗装しています。

!!$photo2!!

2009/07/22 :: チョット焦っています
今年の「タミヤモデラーズギャラリー」もいよいよ来週金曜日から開催になり、出展作品の受付は26日までとなっていますが、なんだか間際になって焦っています。
出展は諦めていたのですが、それもチョット寂しく思い、出来るところまで頑張っています。

!!$photo1!!

カウル類にファンデーションホワイトを塗装しました。
この後は、ファンデーションピンク、リッチレッドと塗装していきます。

しかし、ザッと残りの工程を考えてみると、30弱ありますが残り4日間でできるのでしょうか?
やっぱり無理がありそうです。
写真も撮る時間も割いて製作していこうかな...という気分です。

2009/07/15 :: 久しぶりのF189
今回の「タミヤモデラーズギャラリー」には、F189を出品しようと製作時から思っていましたが、作品受付日が7月30日までなので間に合いそうもありません。今年は出品できないかな?
特に無理して頑張るつもりはありませんが、久しぶりのF189です。
前回のモノコック加工部分をプラ板にて作りました。カウル類はプラ色が影響しないようにシルバーを塗装した後にファンデーショングレーを塗装しました。

!!$photo1!!

!!$photo2!!




2009/07/15 :: 久しぶりのF189
今回の「タミヤモデラーズギャラリー」には、F189を出品しようと製作時から思っていましたが、作品受付日が7月30日までなので間に合いそうもありません。今年は出品できないかな?
特に無理して頑張るつもりはありませんが、久しぶりのF189です。
前回のモノコック加工部分をプラ板にて作りました。カウル類はプラ色が影響しないようにシルバーを塗装した後にファンデーショングレーを塗装しました。

!!$photo1!!

!!$photo2!!




2009/07/15 :: お土産代わりの衝動買い
久しぶりの出張で、月曜日からの二日間で静岡まで行ってきました。
行った先から徒歩10分ぐらいで、レインボーテンという模型店があり、今日は仕事終わりの後にちょっと寄り道です。
特に欲しい物はなかったのですが、品揃えはRCパーツも含めて豊富でした。
そして、以前からきになっていたキット「シェルビーアメリカン427S/Cコブラ」がありました。
多分、行きつけの店にあったら買わないのかもしれませんが、めったにこれない事もあり自分のお土産代わりに買ってしまいました。
!!$photo1!!

先日も「マクラーレンホンダMP4/6」をでじたみん楽天市場店で買ったばかりです。また在庫が増えてしまいました。
時々、在庫の山を見ると精神的に辛くなることがあるのです。自分で自分の首を絞めている気がします。


2009/06/28 :: 試しています
自作PCが完成してなかなか本来の目的でもあるDTMにたどり着けていませんが、少しではありますが日々じぶんなりの努力はしていました。

DAWソフトを入手したいのですが、高価でなかなか手がでません。
(CUBASE5が欲しいのです。9万円程度ですね)
Mac派の私が自作PC、つまりWindowsにした理由はフリーソフトが多いことです。
と、いうところでDAWもフリーでよいものを探していました。
Music Studioもちょっとためしてみましたが、MIDI関係がいまいち不明で(自分がわかっていないだけなのかも...)で、次にREAPERを試しています。
英語版なので、わからないところが余計に多いですがこれでしばらくは遊んでみようとおもいます。

!!$photo1!!
2009/03/07 :: 自作の道...
またまた新規カテゴリーの追加です。「自作PC関連」

DTMを再びやりたくなって以来、現在のPC環境(iMac G3 500MHz)ではどうにもならないので新しいPCが欲しくなりました。
本当はMacユーザーの私としては、Mac環境がよいのですがDAWソフトで使えるフリーのプラグインはWin版が多いためにWindows環境がよいのかな?なんて思っています。
(DAWソフトは、Cubase studioを導入予定ですがWinでもMacでもOKなので将来、Mac環境になっても問題がないので...。)
Windowsマシンで予算削減しようとすると、「自作がよいのでは」と、思い自作の道で決定です。使い物に仕上がるかは少々の不安ありです。
(問題ありの場合は、会社に詳しい方々がいるのでアドバイスしてもらおうと思ってます。)

自作の道を決意してからは、会社帰りに秋葉原へ(3日に2日は通っているペース)。
特に購入品はありませんが先日PCケースを通販で注文し、本日届きました。
!!$photo1!!

購入品は「エバーグリーン HESPER BLACK」です。
!!$photo2!!
なかなか良いです。
中身はこんなかんじです。
!!$photo3!!

ケースがあると中に取り付ける物が欲しくなります。
マザーボードは、ASUS P5Q-E を検討中。

自作の話ではないですが、先日New iMacが発売になり早速店頭で見ましたが良いですね。欲しいです。

2009/03/07 :: 自作の道...
またまた新規カテゴリーの追加です。「自作PC関連」

DTMを再びやりたくなって以来、現在のPC環境(iMac G3 500MHz)ではどうにもならないので新しいPCが欲しくなりました。
本当はMacユーザーの私としては、Mac環境がよいのですがDAWソフトで使えるフリーのプラグインはWin版が多いためにWindows環境がよいのかな?なんて思っています。
(DAWソフトは、Cubase studioを導入予定ですがWinでもMacでもOKなので将来、Mac環境になっても問題がないので...。)
Windowsマシンで予算削減しようとすると、「自作がよいのでは」と、思い自作の道で決定です。使い物に仕上がるかは少々の不安ありです。
(問題ありの場合は、会社に詳しい方々がいるのでアドバイスしてもらおうと思ってます。)

自作の道を決意してからは、会社帰りに秋葉原へ(3日に2日は通っているペース)。
特に購入品はありませんが先日PCケースを通販で注文し、本日届きました。
!!$photo1!!

購入品は「エバーグリーン HESPER BLACK」です。
!!$photo2!!
なかなか良いです。
中身はこんなかんじです。
!!$photo3!!

ケースがあると中に取り付ける物が欲しくなります。
マザーボードは、ASUS P5Q-E を検討中。

自作の話ではないですが、先日New iMacが発売になり早速店頭で見ましたが良いですね。欲しいです。

2009/03/07 :: 自作の道...
またまた新規カテゴリーの追加です。「自作PC関連」

DTMを再びやりたくなって以来、現在のPC環境(iMac G3 500MHz)ではどうにもならないので新しいPCが欲しくなりました。
本当はMacユーザーの私としては、Mac環境がよいのですがDAWソフトで使えるフリーのプラグインはWin版が多いためにWindows環境がよいのかな?なんて思っています。
(DAWソフトは、Cubase studioを導入予定ですがWinでもMacでもOKなので将来、Mac環境になっても問題がないので...。)
Windowsマシンで予算削減しようとすると、「自作がよいのでは」と、思い自作の道で決定です。使い物に仕上がるかは少々の不安ありです。
(問題ありの場合は、会社に詳しい方々がいるのでアドバイスしてもらおうと思ってます。)

自作の道を決意してからは、会社帰りに秋葉原へ(3日に2日は通っているペース)。
特に購入品はありませんが先日PCケースを通販で注文し、本日届きました。
!!$photo1!!

購入品は「エバーグリーン HESPER BLACK」です。
!!$photo2!!
なかなか良いです。
中身はこんなかんじです。
!!$photo3!!

ケースがあると中に取り付ける物が欲しくなります。
マザーボードは、ASUS P5Q-E を検討中。

自作の話ではないですが、先日New iMacが発売になり早速店頭で見ましたが良いですね。欲しいです。

2009/02/22 :: 久しぶりの作業です
最近、頭の中はDTMでいっぱいになっていますが、久しぶりのF189の作業です。
サイドポンツーンの部分を加工しました。
裏面のリブ(突起)を削りプラ板を貼りました。
カウルをはめ込む為の突起も削りましたので、プラ板をパーツより少し出しカウルが固定できるようにしてみました。

!!$photo1!!
左側が加工前の状態です。

モノコックの突起部分(この部分なんでしょうか?)をインセクトピンにするためにモールドにあわせてピンバイスで穴をあけてみましたが、なんだかガタガタになってしまいました。
失敗です。
!!$photo2!!

2009/02/22 :: 久しぶりの作業です
最近、頭の中はDTMでいっぱいになっていますが、久しぶりのF189の作業です。
サイドポンツーンの部分を加工しました。
裏面のリブ(突起)を削りプラ板を貼りました。
カウルをはめ込む為の突起も削りましたので、プラ板をパーツより少し出しカウルが固定できるようにしてみました。

!!$photo1!!
左側が加工前の状態です。

モノコックの突起部分(この部分なんでしょうか?)をインセクトピンにするためにモールドにあわせてピンバイスで穴をあけてみましたが、なんだかガタガタになってしまいました。
失敗です。
!!$photo2!!

2009/02/05 :: 多趣味復活...?
記事カテゴリ追加しちゃいました。

昨年の春頃だったと思いますが、夕方のニュース番組でPerfume(パフューム)が取り上げられていました。「女の子3人組のテクノポップ...〜...」なんてことで。
特に興味なく見ていましたが、曲の提供をしている 中田ヤスタカという人もインタビューされていました。画面の後ろにはパソコンのモニターや(楽器の)キーボードなどが映っていましたが、ある一つのモニター画面になんとあの「prophet-5」のパネルが表示されている事に驚きました。
prophet-5といえば、高校生時代Y.M.Oに狂っていた頃に欲しかったシンセサイザーで、当時1,700,000円だったかと思います。社会人になったら給料ためて絶対に買うぞ〜と思っていたりしていました。(結局その後、YAMAHA DX-7を買って終了。そして音楽趣味から離れてしまいましたが...。)

!!$photo1!!
Prophet-5

15年程前にMacを買ってDTMを少々やってみましたが、長続きせず現在に至っていますが、prophet-5の画面をみたら再び音楽(DTM)やりたくなってしまいました。
いろいろ調べてみると技術の進歩って凄いですね。ソフトウエアで当時のシンセサイザーが復活して、いろいろなソフトシンセサイザーが販売されている事も驚きです。

!!$photo2!!
ソフトシンセサイザー Pro-53

そんなこんなで、すっかりPerfumeと中田ヤスタカにハマってしまっています。
(いい歳したオジサンがPerfumeとかいってるとチョット恥ずかしい...)
そして、やっぱりボコーダーがカッコイイ(ハマっている原因はこれ)です。
ボコーダーは高校生時代のころから欲しかったのですが、眠っていた心が目覚めてしまった感じです。

DTMやるには、iMac G3 じゃ辛いな〜。New Macが欲しいです。


2009/02/05 :: 多趣味復活...?
記事カテゴリ追加しちゃいました。

昨年の春頃だったと思いますが、夕方のニュース番組でPerfume(パフューム)が取り上げられていました。「女の子3人組のテクノポップ...〜...」なんてことで。
特に興味なく見ていましたが、曲の提供をしている 中田ヤスタカという人もインタビューされていました。画面の後ろにはパソコンのモニターや(楽器の)キーボードなどが映っていましたが、ある一つのモニター画面になんとあの「prophet-5」のパネルが表示されている事に驚きました。
prophet-5といえば、高校生時代Y.M.Oに狂っていた頃に欲しかったシンセサイザーで、当時1,700,000円だったかと思います。社会人になったら給料ためて絶対に買うぞ〜と思っていたりしていました。(結局その後、YAMAHA DX-7を買って終了。そして音楽趣味から離れてしまいましたが...。)

!!$photo1!!
Prophet-5

15年程前にMacを買ってDTMを少々やってみましたが、長続きせず現在に至っていますが、prophet-5の画面をみたら再び音楽(DTM)やりたくなってしまいました。
いろいろ調べてみると技術の進歩って凄いですね。ソフトウエアで当時のシンセサイザーが復活して、いろいろなソフトシンセサイザーが販売されている事も驚きです。

!!$photo2!!
ソフトシンセサイザー Pro-53

そんなこんなで、すっかりPerfumeと中田ヤスタカにハマってしまっています。
(いい歳したオジサンがPerfumeとかいってるとチョット恥ずかしい...)
そして、やっぱりボコーダーがカッコイイ(ハマっている原因はこれ)です。
ボコーダーは高校生時代のころから欲しかったのですが、眠っていた心が目覚めてしまった感じです。

DTMやるには、iMac G3 じゃ辛いな〜。New Macが欲しいです。


2009/01/25 :: ノーズ部分の加工
フロント足まわりの改造に伴いモノコック側の加工です。
アッパーアームの固定部分にプラバンで補強しジョイントの為の真鍮線を接着しました。
(写真はピンぼけしてしまいました)
!!$photo1!!

フロント足まわりのアームを分割加工している意味は、ノーズのサイド部分が実車の分割と異なっているのでこれを修正したかったのです。
実車と同様にノーズサイド部分を修正してしまうと、後からアーム類を組み立てなければならないので、分割構造として後組が可能なようにしました。
!!$photo2!!

カウルも実車同様にノーズ部分をエッチングソーで切断しました。
!!$photo3!!


2009/01/25 :: ノーズ部分の加工
フロント足まわりの改造に伴いモノコック側の加工です。
アッパーアームの固定部分にプラバンで補強しジョイントの為の真鍮線を接着しました。
(写真はピンぼけしてしまいました)
!!$photo1!!

フロント足まわりのアームを分割加工している意味は、ノーズのサイド部分が実車の分割と異なっているのでこれを修正したかったのです。
実車と同様にノーズサイド部分を修正してしまうと、後からアーム類を組み立てなければならないので、分割構造として後組が可能なようにしました。
!!$photo2!!

カウルも実車同様にノーズ部分をエッチングソーで切断しました。
!!$photo3!!


2009/01/25 :: ノーズ部分の加工
フロント足まわりの改造に伴いモノコック側の加工です。
アッパーアームの固定部分にプラバンで補強しジョイントの為の真鍮線を接着しました。
(写真はピンぼけしてしまいました)
!!$photo1!!

フロント足まわりのアームを分割加工している意味は、ノーズのサイド部分が実車の分割と異なっているのでこれを修正したかったのです。
実車と同様にノーズサイド部分を修正してしまうと、後からアーム類を組み立てなければならないので、分割構造として後組が可能なようにしました。
!!$photo2!!

カウルも実車同様にノーズ部分をエッチングソーで切断しました。
!!$photo3!!


2009/01/18 :: フロントサス関係
フロントサス部分を後から組み立てが出来るようにアッパー、ロアーアームなどを分割します。
最初に仮組をして確認します。
!!$photo1!!

それぞれを分割し、真鍮線でジョイントできるように加工しました。
!!$photo2!!
!!$photo3!!

結構適当に加工してますが、こんな方法でうまくジョイントできるのかは疑問です。
結果は完成までのお楽しみっ。

これにあわせてモノコック側にも改造が必要です。



2009/01/18 :: フロントサス関係
フロントサス部分を後から組み立てが出来るようにアッパー、ロアーアームなどを分割します。
最初に仮組をして確認します。
!!$photo1!!

それぞれを分割し、真鍮線でジョイントできるように加工しました。
!!$photo2!!
!!$photo3!!

結構適当に加工してますが、こんな方法でうまくジョイントできるのかは疑問です。
結果は完成までのお楽しみっ。

これにあわせてモノコック側にも改造が必要です。



2009/01/18 :: フロントサス関係
フロントサス部分を後から組み立てが出来るようにアッパー、ロアーアームなどを分割します。
最初に仮組をして確認します。
!!$photo1!!

それぞれを分割し、真鍮線でジョイントできるように加工しました。
!!$photo2!!
!!$photo3!!

結構適当に加工してますが、こんな方法でうまくジョイントできるのかは疑問です。
結果は完成までのお楽しみっ。

これにあわせてモノコック側にも改造が必要です。



2009/01/15 :: また閉店...
今日は久しぶりにオートモデリGTに行って、その後にスーパーモデラーズに行ってきました。
スーパーモデラーズも2ヶ月ぶりくらいです。
早速、カーモデルコーナーに行ってみると「40%OFF』って表示してあります。更に良く見てみると「閉店セール」って書いてあります。驚きです。
昨年はミスタークラフトが閉店し、そして新年早々今度はスーパーモデラーズが...。秋葉原に開店して一年少々で閉店になってしまうとは。
やっぱり模型店もこの時代は厳しいのでしょうか?本当に残念です。
最後のスーパーモデラーズでの買い物になりました。

!!$photo1!!
2009/01/13 :: エキゾーストの塗装
キットのままでは、エキゾーストの開口がされていないので開口します。
カッターで大まかに加工した後にポリパテで修正します。
!!$photo1!!
!!$photo2!!

続いてエキゾーストパイプの塗装です。
実車では白色っぽいようですが、模型できにはチョット良く見えない気がするのでシルバーとクリアーブラウンを調色して塗装しました。
!!$photo3!!

2009/01/13 :: エキゾーストの塗装
キットのままでは、エキゾーストの開口がされていないので開口します。
カッターで大まかに加工した後にポリパテで修正します。
!!$photo1!!
!!$photo2!!

続いてエキゾーストパイプの塗装です。
実車では白色っぽいようですが、模型できにはチョット良く見えない気がするのでシルバーとクリアーブラウンを調色して塗装しました。
!!$photo3!!

2009/01/13 :: エキゾーストの塗装
キットのままでは、エキゾーストの開口がされていないので開口します。
カッターで大まかに加工した後にポリパテで修正します。
!!$photo1!!
!!$photo2!!

続いてエキゾーストパイプの塗装です。
実車では白色っぽいようですが、模型できにはチョット良く見えない気がするのでシルバーとクリアーブラウンを調色して塗装しました。
!!$photo3!!

2009/01/05 :: 新年あけまして...
今年も一年がはじまります。
既に4日が終わりました。本日(あと数時間後)からは仕事初めでもあります。
(この時間まで起きていると明日が辛いな〜[:泣き笑い:])
今年一年はさらに早く過ぎていくことでしょう。

F189ですが、エキゾーストを修正してみます。
キットのままではあまりにもテキトウなので。

プラパイプに真鍮線を三本入れてそこへ樹脂の芯に針金の入っているもの(自遊自在)をそれぞれ接着します。
!!$photo1!!

!!$photo2!!

プラパイプとの接合部分はパテ処理をして、エキゾーストっぽく曲げてみました。
!!$photo3!!

仕上がりと見た目がどうなる事か楽しみです。
(間違いなくキットのパーツよりは良くなると思います。)

2009/01/05 :: 新年あけまして...
今年も一年がはじまります。
既に4日が終わりました。本日(あと数時間後)からは仕事初めでもあります。
(この時間まで起きていると明日が辛いな〜[:泣き笑い:])
今年一年はさらに早く過ぎていくことでしょう。

F189ですが、エキゾーストを修正してみます。
キットのままではあまりにもテキトウなので。

プラパイプに真鍮線を三本入れてそこへ樹脂の芯に針金の入っているもの(自遊自在)をそれぞれ接着します。
!!$photo1!!

!!$photo2!!

プラパイプとの接合部分はパテ処理をして、エキゾーストっぽく曲げてみました。
!!$photo3!!

仕上がりと見た目がどうなる事か楽しみです。
(間違いなくキットのパーツよりは良くなると思います。)

2009/01/05 :: 新年あけまして...
今年も一年がはじまります。
既に4日が終わりました。本日(あと数時間後)からは仕事初めでもあります。
(この時間まで起きていると明日が辛いな〜[:泣き笑い:])
今年一年はさらに早く過ぎていくことでしょう。

F189ですが、エキゾーストを修正してみます。
キットのままではあまりにもテキトウなので。

プラパイプに真鍮線を三本入れてそこへ樹脂の芯に針金の入っているもの(自遊自在)をそれぞれ接着します。
!!$photo1!!

!!$photo2!!

プラパイプとの接合部分はパテ処理をして、エキゾーストっぽく曲げてみました。
!!$photo3!!

仕上がりと見た目がどうなる事か楽しみです。
(間違いなくキットのパーツよりは良くなると思います。)

2008/12/31 :: 現状は...
!!$photo1!!

放置していたフェラーリF189(前期型)ですが、そろそろ製作復帰したいと思います。
現在の状況はほとんどのパーツをランナーから切り離してあり仮組の状態。

!!$photo2!!
この写真は製作開始当時に撮影したものです。
この時代のタミヤのF1キットはチョット出来が悪い感じがします。
製作当初から少々細かい所にも手を加えるつもりで仮組をしています。
加工中の写真はありませんが、シートベルトのモールドをリューターで削りスエード調のシートを貼付けています。(写真は加工前)
!!$photo3!!

今年も今日一日で終わり。本当に一年経つのが早いです。
さ〜て、いつになったらF189完成できるのでしょう?
今年のように来年はこれだけで終わったりしないように頑張ります。
(今更タミヤのF189作ってるって、時代遅れだな〜。)



2008/12/31 :: 現状は...
!!$photo1!!

放置していたフェラーリF189(前期型)ですが、そろそろ製作復帰したいと思います。
現在の状況はほとんどのパーツをランナーから切り離してあり仮組の状態。

!!$photo2!!
この写真は製作開始当時に撮影したものです。
この時代のタミヤのF1キットはチョット出来が悪い感じがします。
製作当初から少々細かい所にも手を加えるつもりで仮組をしています。
加工中の写真はありませんが、シートベルトのモールドをリューターで削りスエード調のシートを貼付けています。(写真は加工前)
!!$photo3!!

今年も今日一日で終わり。本当に一年経つのが早いです。
さ〜て、いつになったらF189完成できるのでしょう?
今年のように来年はこれだけで終わったりしないように頑張ります。
(今更タミヤのF189作ってるって、時代遅れだな〜。)



2008/12/31 :: 現状は...
!!$photo1!!

放置していたフェラーリF189(前期型)ですが、そろそろ製作復帰したいと思います。
現在の状況はほとんどのパーツをランナーから切り離してあり仮組の状態。

!!$photo2!!
この写真は製作開始当時に撮影したものです。
この時代のタミヤのF1キットはチョット出来が悪い感じがします。
製作当初から少々細かい所にも手を加えるつもりで仮組をしています。
加工中の写真はありませんが、シートベルトのモールドをリューターで削りスエード調のシートを貼付けています。(写真は加工前)
!!$photo3!!

今年も今日一日で終わり。本当に一年経つのが早いです。
さ〜て、いつになったらF189完成できるのでしょう?
今年のように来年はこれだけで終わったりしないように頑張ります。
(今更タミヤのF189作ってるって、時代遅れだな〜。)



2008/12/23 :: やっと完成
F430、やっと完成しました。
研きだしを終えて、六角プラ棒で作ったセンターロックナットをクロムシルバーで塗装した後に、クリアーレッドとクリアーブルーで塗装しました。
マフラー部分も前回のディアブロ製作の時と同じ材料(釣り具のメッキパイプ)です。
!!$photo1!!

!!$photo2!!

!!$photo3!!

今年はこの1台で終わった感じです。(って、ほとんどそのとおり。)
長かったといいますか、一年が短いといいますか...。
来年はもう少しペースアップしたいと思ってはいます。が、実際は怪しいです。

次回作品を検討しています。
気分的には間もなく新年ですし、気分を新たにサクッっとできそうなキットにもしたいですが、しばらく放置しているフェラーリ F189をそろそろ決着つけたい気分でもあります。

気分を新たにといえば、こちらも放置状態のバス釣りサイトのリニューアルも計画したりしています。年内はこれで終わりかな〜?

2008/12/23 :: やっと完成
F430、やっと完成しました。
研きだしを終えて、六角プラ棒で作ったセンターロックナットをクロムシルバーで塗装した後に、クリアーレッドとクリアーブルーで塗装しました。
マフラー部分も前回のディアブロ製作の時と同じ材料(釣り具のメッキパイプ)です。
!!$photo1!!

!!$photo2!!

!!$photo3!!

今年はこの1台で終わった感じです。(って、ほとんどそのとおり。)
長かったといいますか、一年が短いといいますか...。
来年はもう少しペースアップしたいと思ってはいます。が、実際は怪しいです。

次回作品を検討しています。
気分的には間もなく新年ですし、気分を新たにサクッっとできそうなキットにもしたいですが、しばらく放置しているフェラーリ F189をそろそろ決着つけたい気分でもあります。

気分を新たにといえば、こちらも放置状態のバス釣りサイトのリニューアルも計画したりしています。年内はこれで終わりかな〜?

2008/12/23 :: やっと完成
F430、やっと完成しました。
研きだしを終えて、六角プラ棒で作ったセンターロックナットをクロムシルバーで塗装した後に、クリアーレッドとクリアーブルーで塗装しました。
マフラー部分も前回のディアブロ製作の時と同じ材料(釣り具のメッキパイプ)です。
!!$photo1!!

!!$photo2!!

!!$photo3!!

今年はこの1台で終わった感じです。(って、ほとんどそのとおり。)
長かったといいますか、一年が短いといいますか...。
来年はもう少しペースアップしたいと思ってはいます。が、実際は怪しいです。

次回作品を検討しています。
気分的には間もなく新年ですし、気分を新たにサクッっとできそうなキットにもしたいですが、しばらく放置しているフェラーリ F189をそろそろ決着つけたい気分でもあります。

気分を新たにといえば、こちらも放置状態のバス釣りサイトのリニューアルも計画したりしています。年内はこれで終わりかな〜?

2008/12/08 :: 研きだし
いよいよボディーの研きだしです。
ここまでくれば先が見えてきました。今週末頃には完成できそう...。

写真は研きだし前の状態です。
!!$photo1!!
2008/11/16 :: クリアー塗装
いよいよクリアー塗装です。使用したのはいつもどおりの精密屋のウレタンクリアー。
ドライブースで乾燥中です。

デカールが多かったのでトラブルのが心配でしたが、大丈夫でした。
!!$photo1!!

2008/11/03 :: デカール貼り
2008 F1 ブラジルグランプリ、そしてチャンピオン決まりました。
個人的にはマッサを応援していたのでチョット残念な結果になってしまいました...勝負の世界は厳しいですね。来年の開幕戦が楽しみです。

F430ですが、貼りごたえのあるデカールですが、なんとか終わりました。疲れます。
左のドアミラーは、デカールを参考に筆塗りにしてみました。
デカールでシワだらけになるよりは良く見えるようなきがします。
この後、しっかりと乾燥させてからクリアー塗装となりますが、最近だんだんと作業部屋も寒くなってきて作業効率が悪くなりそうな...。
!!$photo1!!

!!$photo2!!




2008/11/03 :: デカール貼り
2008 F1 ブラジルグランプリ、そしてチャンピオン決まりました。
個人的にはマッサを応援していたのでチョット残念な結果になってしまいました...勝負の世界は厳しいですね。来年の開幕戦が楽しみです。

F430ですが、貼りごたえのあるデカールですが、なんとか終わりました。疲れます。
左のドアミラーは、デカールを参考に筆塗りにしてみました。
デカールでシワだらけになるよりは良く見えるようなきがします。
この後、しっかりと乾燥させてからクリアー塗装となりますが、最近だんだんと作業部屋も寒くなってきて作業効率が悪くなりそうな...。
!!$photo1!!

!!$photo2!!




2008/10/26 :: 進みが悪すぎ...
もう10月も今週で終わりなんですね。
早いものです。
そして、F430はというと、進みが悪すぎです。
今年はあともう1作品完成させたいと漠然と思っていますが、この状況ではチョット無理っぽいです...。

ボディーのデカール貼りと行きたいですが、気分ではないので内装に手を入れます。
市販のサテンリボンとKA Modelsのエッチングを使ってシートベルトの作成。
実車は4点式ではないかもしれないし、サベルトでもないかもしれませんが雰囲気で。
!!$photo1!!
!!$photo2!!

以前に洋白線で作ったアイボルトはこんな感じです。
(作った意味ないって感じ。全然見えません。自己満足です。)
!!$photo3!!

2008/10/26 :: 進みが悪すぎ...
もう10月も今週で終わりなんですね。
早いものです。
そして、F430はというと、進みが悪すぎです。
今年はあともう1作品完成させたいと漠然と思っていますが、この状況ではチョット無理っぽいです...。

ボディーのデカール貼りと行きたいですが、気分ではないので内装に手を入れます。
市販のサテンリボンとKA Modelsのエッチングを使ってシートベルトの作成。
実車は4点式ではないかもしれないし、サベルトでもないかもしれませんが雰囲気で。
!!$photo1!!
!!$photo2!!

以前に洋白線で作ったアイボルトはこんな感じです。
(作った意味ないって感じ。全然見えません。自己満足です。)
!!$photo3!!

2008/10/26 :: 進みが悪すぎ...
もう10月も今週で終わりなんですね。
早いものです。
そして、F430はというと、進みが悪すぎです。
今年はあともう1作品完成させたいと漠然と思っていますが、この状況ではチョット無理っぽいです...。

ボディーのデカール貼りと行きたいですが、気分ではないので内装に手を入れます。
市販のサテンリボンとKA Modelsのエッチングを使ってシートベルトの作成。
実車は4点式ではないかもしれないし、サベルトでもないかもしれませんが雰囲気で。
!!$photo1!!
!!$photo2!!

以前に洋白線で作ったアイボルトはこんな感じです。
(作った意味ないって感じ。全然見えません。自己満足です。)
!!$photo3!!

2008/10/07 :: ボディー塗装
久〜しぶりです。もう10月になってしまいました。
そして今日、久しぶりにMr.クラフトに行ってみました。
目を疑いました。店が真っ暗。そして、入口に張り紙。倒産しちゃったんですね。
もう一ヶ月も前だったなんて、全然知りませんでした。
確かに、着物屋さんをやってみたり、入荷状況がわるかったりして「やる気あるのか?」っと思っていましたが...。
カーモデルでは厳しい時代なんですね。さかつうもカーモデル部門は縮小してるし。
本当に残念です。

F430ですが、先週末から少し手をつけました。
黒塗装をした後に再びマスキングをして、赤塗装の下地にファンデーションピンク。
!!$photo1!!

そして、シルクレッドを塗装しました。
これから、楽しみのデカール貼りです。
!!$photo2!!
2008/10/07 :: ボディー塗装
久〜しぶりです。もう10月になってしまいました。
そして今日、久しぶりにMr.クラフトに行ってみました。
目を疑いました。店が真っ暗。そして、入口に張り紙。倒産しちゃったんですね。
もう一ヶ月も前だったなんて、全然知りませんでした。
確かに、着物屋さんをやってみたり、入荷状況がわるかったりして「やる気あるのか?」っと思っていましたが...。
カーモデルでは厳しい時代なんですね。さかつうもカーモデル部門は縮小してるし。
本当に残念です。

F430ですが、先週末から少し手をつけました。
黒塗装をした後に再びマスキングをして、赤塗装の下地にファンデーションピンク。
!!$photo1!!

そして、シルクレッドを塗装しました。
これから、楽しみのデカール貼りです。
!!$photo2!!
2008/08/15 :: 内装の組立とボディー塗装開始
ダッシュボード部を取付ました。エッチングパーツに置き換えたペダルなんて全然みえません...。
!!$photo1!!

アイボルトを仮に取付てみましたが、これではなんだかピンときませんね。
!!$photo2!!

そして、いよいよボディー塗装開始です。
最初にガイアノーツのEx-01ホワイトを塗装して写真のようにマスキングをして黒塗装の準備です。
左ドアの上部は黒なのですが、キットに付属しているデカールは白になっています。
フジミに修正デカールを請求する事ができるようですが、面倒なので塗装する事にしました。
!!$photo3!!
back next
close

+ pplog2 3.39 +