// 2011/08 all images //

2011/08/29 :: AMG 500SL 製作記_14
内装の仕上げ作業です。
シートベルトのモールドを削り落としていますので、モデラーズのシートベルトで再現しました。
写真では見難いですね。
(モデラーズ製品は今では入手できないのが残念です。)
!!$photo1!!

!!$photo2!!

そして内装部の組立てです。
!!$photo3!!

次は、外装パーツの塗装とボディーのクリアー塗装です。

ベルギーGPかなり白熱してる〜!!
2011/08/29 :: AMG 500SL 製作記_14
内装の仕上げ作業です。
シートベルトのモールドを削り落としていますので、モデラーズのシートベルトで再現しました。
写真では見難いですね。
(モデラーズ製品は今では入手できないのが残念です。)
!!$photo1!!

!!$photo2!!

そして内装部の組立てです。
!!$photo3!!

次は、外装パーツの塗装とボディーのクリアー塗装です。

ベルギーGPかなり白熱してる〜!!
2011/08/29 :: AMG 500SL 製作記_14
内装の仕上げ作業です。
シートベルトのモールドを削り落としていますので、モデラーズのシートベルトで再現しました。
写真では見難いですね。
(モデラーズ製品は今では入手できないのが残念です。)
!!$photo1!!

!!$photo2!!

そして内装部の組立てです。
!!$photo3!!

次は、外装パーツの塗装とボディーのクリアー塗装です。

ベルギーGPかなり白熱してる〜!!
2011/08/26 :: AMG 500SL 製作記_13
少しずつではありますが、従来にはない好調なペースで進められているAMG 500SL。

センターコンソールのウッドパネルの部分に木目調ジャンクデーカールを貼りました。
メーターパネルのデカールも貼り終えてました。
写真はありませんが、ボンネットのメルセデスベンツマークのデカールや、ナンバープレートのデカールも貼りました。
これで、全てのデカールが貼り終わりました。
!!$photo1!!

前回の作業で、アームレスト部分のウッドパネル部分を塗装しましたが、今回のセンターコンソール木目調デカールとのカラーの違和感も予想以上になくて良かったです。



2011/08/25 :: 作ってみました
AMG 500SL製作はチョット休憩です。

最近、タミヤから発売されたスイーツデコ関連商品。
静岡ホビーショーや、タミヤもデラーズギャラリーで素晴らしい完成品を見てしまってからチョット興味がわいてきました。

粘土以外は全てプラモで使う材料で出来るのが嬉しいですね。
!!$photo1!!

粘土を一日乾燥させて、ウエザリングマスターで着色するとクッキーに見えてきちゃいます。
上級テクニックを極めなくても意外と普通に楽しめそうです。

また機会がありましたら、製作記も紹介したいと思います。
2011/08/24 :: AMG 500SL 製作記_12
内装のブラウン塗装の部分が終了した後に、セミグロスブラック(半艶黒)を塗装しました。
ここで塗装したセミグロスブラックは、オリジナルカラーです。
内装部分は黒で塗装するよりもわずかに明るめの黒(黒に近いグレー)のほうがよいと思っています。
(今回はルーフがないオープンカーですが、ルーフがある場合は内装が暗くなってしまうので、内装部分については少し明るめの黒を塗装しています。)
日塗工の色でいえば、N-1.5からN-2.0くらいの色です。
!!$photo1!!

続いて、ドア部分アームレストの木目パネルを塗装します。
最初にオレンジで塗装した後に、ブラウンで木目を表現します。
表現といっても適当に汚してる感じです。
そして最後にクリアーオレンジを塗装して仕上げています。
ウッドパネルの塗装は初めてですが、この面積程度であれば意外と難しくないですね。
!!$photo2!!
2011/08/24 :: AMG 500SL 製作記_12
内装のブラウン塗装の部分が終了した後に、セミグロスブラック(半艶黒)を塗装しました。
ここで塗装したセミグロスブラックは、オリジナルカラーです。
内装部分は黒で塗装するよりもわずかに明るめの黒(黒に近いグレー)のほうがよいと思っています。
(今回はルーフがないオープンカーですが、ルーフがある場合は内装が暗くなってしまうので、内装部分については少し明るめの黒を塗装しています。)
日塗工の色でいえば、N-1.5からN-2.0くらいの色です。
!!$photo1!!

続いて、ドア部分アームレストの木目パネルを塗装します。
最初にオレンジで塗装した後に、ブラウンで木目を表現します。
表現といっても適当に汚してる感じです。
そして最後にクリアーオレンジを塗装して仕上げています。
ウッドパネルの塗装は初めてですが、この面積程度であれば意外と難しくないですね。
!!$photo2!!
2011/08/22 :: AMG 500SL 製作記_11
クリアー塗装を失敗したホイールの再塗装です。
シンナーにに浸して塗装を剥離して、中央部分をボディー色のウエストブラックを塗装しました。
その後に、サークルカッターでマスキングテープを円形に切ったものでマスキンして、SPAZ STIXミラークロームの塗装です。
ミラークロームが乾燥したら、塗装面を少し拭き取ると奇麗なメッキ調になります。
!!$photo1!!
!!$photo2!!

タイヤを付けるだけでなんとなくカッコイイです。
!!$photo3!!


2011/08/22 :: AMG 500SL 製作記_11
クリアー塗装を失敗したホイールの再塗装です。
シンナーにに浸して塗装を剥離して、中央部分をボディー色のウエストブラックを塗装しました。
その後に、サークルカッターでマスキングテープを円形に切ったものでマスキンして、SPAZ STIXミラークロームの塗装です。
ミラークロームが乾燥したら、塗装面を少し拭き取ると奇麗なメッキ調になります。
!!$photo1!!
!!$photo2!!

タイヤを付けるだけでなんとなくカッコイイです。
!!$photo3!!


2011/08/22 :: AMG 500SL 製作記_11
クリアー塗装を失敗したホイールの再塗装です。
シンナーにに浸して塗装を剥離して、中央部分をボディー色のウエストブラックを塗装しました。
その後に、サークルカッターでマスキングテープを円形に切ったものでマスキンして、SPAZ STIXミラークロームの塗装です。
ミラークロームが乾燥したら、塗装面を少し拭き取ると奇麗なメッキ調になります。
!!$photo1!!
!!$photo2!!

タイヤを付けるだけでなんとなくカッコイイです。
!!$photo3!!


2011/08/21 :: AMG 500SL 製作記_10
ホイールのメッキを剥離したので、塗装します。
最初に中央の部分をボディー色と同じウエストブラックで塗装し、その後にSPAZ STIXのミラークロームで塗装しました。
SPAZ STIXのミラークロームは、凄く奇麗に塗装でメッキのような金属感を再現できます。
!!$photo1!!

ミラークロームは奇麗ですが塗幕が弱いので、そのあとにミラークローム専用のクリアーを塗装しました。
が、...。
クリアーがカブリのようになってしまい失敗です。
まだ1個しか塗装していないので、ここでクリアー塗装は終了です。
納得できないので、最初から塗装しなおします。
(写真、左側がクリアー塗装したもの。)
!!$photo2!!

続いて内装部分の塗装です。
説明書の指定色どおり、フラットブラウン(艶消し茶)でマスキングテープをすませて塗装しました。
!!$photo3!!

次回の作業はホイールの再塗装ですね。
2011/08/21 :: AMG 500SL 製作記_10
ホイールのメッキを剥離したので、塗装します。
最初に中央の部分をボディー色と同じウエストブラックで塗装し、その後にSPAZ STIXのミラークロームで塗装しました。
SPAZ STIXのミラークロームは、凄く奇麗に塗装でメッキのような金属感を再現できます。
!!$photo1!!

ミラークロームは奇麗ですが塗幕が弱いので、そのあとにミラークローム専用のクリアーを塗装しました。
が、...。
クリアーがカブリのようになってしまい失敗です。
まだ1個しか塗装していないので、ここでクリアー塗装は終了です。
納得できないので、最初から塗装しなおします。
(写真、左側がクリアー塗装したもの。)
!!$photo2!!

続いて内装部分の塗装です。
説明書の指定色どおり、フラットブラウン(艶消し茶)でマスキングテープをすませて塗装しました。
!!$photo3!!

次回の作業はホイールの再塗装ですね。
2011/08/21 :: AMG 500SL 製作記_10
ホイールのメッキを剥離したので、塗装します。
最初に中央の部分をボディー色と同じウエストブラックで塗装し、その後にSPAZ STIXのミラークロームで塗装しました。
SPAZ STIXのミラークロームは、凄く奇麗に塗装でメッキのような金属感を再現できます。
!!$photo1!!

ミラークロームは奇麗ですが塗幕が弱いので、そのあとにミラークローム専用のクリアーを塗装しました。
が、...。
クリアーがカブリのようになってしまい失敗です。
まだ1個しか塗装していないので、ここでクリアー塗装は終了です。
納得できないので、最初から塗装しなおします。
(写真、左側がクリアー塗装したもの。)
!!$photo2!!

続いて内装部分の塗装です。
説明書の指定色どおり、フラットブラウン(艶消し茶)でマスキングテープをすませて塗装しました。
!!$photo3!!

次回の作業はホイールの再塗装ですね。
2011/08/18 :: AMG 500SL 製作記_9
細かいパーツの塗装が一段落したところで、シャーシ部分を一気に組立ます。
最初にエンジンをシャーシに取付けます。
!!$photo1!!

続いて、リアサスペンション部の組立。
!!$photo2!!

写真はありませんが、フロントサスペンションも組立てシャーシ部分の完成です。
!!$photo3!!

やっぱり塗装に時間がかかりますね。
組立だけならほんの数分で出来てしまいます。

次回の作業は、ホイールの剥離したメッキ部分の塗装をしたいと思います。

2011/08/18 :: AMG 500SL 製作記_9
細かいパーツの塗装が一段落したところで、シャーシ部分を一気に組立ます。
最初にエンジンをシャーシに取付けます。
!!$photo1!!

続いて、リアサスペンション部の組立。
!!$photo2!!

写真はありませんが、フロントサスペンションも組立てシャーシ部分の完成です。
!!$photo3!!

やっぱり塗装に時間がかかりますね。
組立だけならほんの数分で出来てしまいます。

次回の作業は、ホイールの剥離したメッキ部分の塗装をしたいと思います。

2011/08/18 :: AMG 500SL 製作記_9
細かいパーツの塗装が一段落したところで、シャーシ部分を一気に組立ます。
最初にエンジンをシャーシに取付けます。
!!$photo1!!

続いて、リアサスペンション部の組立。
!!$photo2!!

写真はありませんが、フロントサスペンションも組立てシャーシ部分の完成です。
!!$photo3!!

やっぱり塗装に時間がかかりますね。
組立だけならほんの数分で出来てしまいます。

次回の作業は、ホイールの剥離したメッキ部分の塗装をしたいと思います。

2011/08/17 :: AMG 500SL 製作記_8
このブログを始めてもう4年が経過しますが、月ごとの記事数は最高で8でした。
今月はこの記録を初めて更新します。
今日の記事で今月の記事数が9になります。
そして製作記もチマチマペースですが、順調に進んでいます。
進捗状況としても新記録ですね。

作業は、シルバー色の塗り分けをしました。
写真ではわかり辛いですが、使った塗料はフィニッシャーズのシールズシルバー、クロームシルバー、ファインシルバー、タミヤのフラットアルミです。
エンジンブロックは主にシールズシルバーを塗装して、排気管部分は説明書を参考に塗り分けました。
排気管は、ウエザリングマスターで多少汚しています。
!!$photo1!!

続いて前回のセミグロスブラック塗装したパーツを更に塗り分けて、フラットブラックとガンメタル(タミヤエナメル)を筆塗りしました。
!!$photo2!!

ここまでくるとやっと組立て作業ができます。
エンジンを組立ててみました。
これでシャーシに取付けできます。
!!$photo3!!

残りの塗装工程は嫌いなマスキング作業が多い内装部分が残っています。
あとは、ボディーのクリアー塗装ですね。
2011/08/17 :: AMG 500SL 製作記_8
このブログを始めてもう4年が経過しますが、月ごとの記事数は最高で8でした。
今月はこの記録を初めて更新します。
今日の記事で今月の記事数が9になります。
そして製作記もチマチマペースですが、順調に進んでいます。
進捗状況としても新記録ですね。

作業は、シルバー色の塗り分けをしました。
写真ではわかり辛いですが、使った塗料はフィニッシャーズのシールズシルバー、クロームシルバー、ファインシルバー、タミヤのフラットアルミです。
エンジンブロックは主にシールズシルバーを塗装して、排気管部分は説明書を参考に塗り分けました。
排気管は、ウエザリングマスターで多少汚しています。
!!$photo1!!

続いて前回のセミグロスブラック塗装したパーツを更に塗り分けて、フラットブラックとガンメタル(タミヤエナメル)を筆塗りしました。
!!$photo2!!

ここまでくるとやっと組立て作業ができます。
エンジンを組立ててみました。
これでシャーシに取付けできます。
!!$photo3!!

残りの塗装工程は嫌いなマスキング作業が多い内装部分が残っています。
あとは、ボディーのクリアー塗装ですね。
2011/08/17 :: AMG 500SL 製作記_8
このブログを始めてもう4年が経過しますが、月ごとの記事数は最高で8でした。
今月はこの記録を初めて更新します。
今日の記事で今月の記事数が9になります。
そして製作記もチマチマペースですが、順調に進んでいます。
進捗状況としても新記録ですね。

作業は、シルバー色の塗り分けをしました。
写真ではわかり辛いですが、使った塗料はフィニッシャーズのシールズシルバー、クロームシルバー、ファインシルバー、タミヤのフラットアルミです。
エンジンブロックは主にシールズシルバーを塗装して、排気管部分は説明書を参考に塗り分けました。
排気管は、ウエザリングマスターで多少汚しています。
!!$photo1!!

続いて前回のセミグロスブラック塗装したパーツを更に塗り分けて、フラットブラックとガンメタル(タミヤエナメル)を筆塗りしました。
!!$photo2!!

ここまでくるとやっと組立て作業ができます。
エンジンを組立ててみました。
これでシャーシに取付けできます。
!!$photo3!!

残りの塗装工程は嫌いなマスキング作業が多い内装部分が残っています。
あとは、ボディーのクリアー塗装ですね。
2011/08/15 :: AMG 500SL 製作記_7
セミグロスブラック(半艶黒)塗装です。
車系のプラモの場合、このセミグロスブラックで塗装する部分が多く、一度の塗装で済ませたいために細かな部品も含めてなので、作業机の上が部品でいっぱいになります。
また、必要に応じてマスキングもしなければならないので手間がかかるので苦手なというか、嫌いな工程のひとつです。
!!$photo1!!

今月の2日まで池袋の東武百貨店で行われていた「2011タミヤモデラーズギャラリー」に出品した作品を引き取りに行ってきました。
!!$photo2!!

今年の参加記念品は「タミヤ1:64コレクターズクラブ」のミニカー。
車種がスープラというところが個人的にはビミョーですが、参加記念品としては納得です。
!!$photo3!!

タミヤモデラーズギャラリーには、まだ2回しか出品していませんが次回は受賞できる作品を目指したいですね。

2011/08/15 :: AMG 500SL 製作記_7
セミグロスブラック(半艶黒)塗装です。
車系のプラモの場合、このセミグロスブラックで塗装する部分が多く、一度の塗装で済ませたいために細かな部品も含めてなので、作業机の上が部品でいっぱいになります。
また、必要に応じてマスキングもしなければならないので手間がかかるので苦手なというか、嫌いな工程のひとつです。
!!$photo1!!

今月の2日まで池袋の東武百貨店で行われていた「2011タミヤモデラーズギャラリー」に出品した作品を引き取りに行ってきました。
!!$photo2!!

今年の参加記念品は「タミヤ1:64コレクターズクラブ」のミニカー。
車種がスープラというところが個人的にはビミョーですが、参加記念品としては納得です。
!!$photo3!!

タミヤモデラーズギャラリーには、まだ2回しか出品していませんが次回は受賞できる作品を目指したいですね。

2011/08/15 :: AMG 500SL 製作記_7
セミグロスブラック(半艶黒)塗装です。
車系のプラモの場合、このセミグロスブラックで塗装する部分が多く、一度の塗装で済ませたいために細かな部品も含めてなので、作業机の上が部品でいっぱいになります。
また、必要に応じてマスキングもしなければならないので手間がかかるので苦手なというか、嫌いな工程のひとつです。
!!$photo1!!

今月の2日まで池袋の東武百貨店で行われていた「2011タミヤモデラーズギャラリー」に出品した作品を引き取りに行ってきました。
!!$photo2!!

今年の参加記念品は「タミヤ1:64コレクターズクラブ」のミニカー。
車種がスープラというところが個人的にはビミョーですが、参加記念品としては納得です。
!!$photo3!!

タミヤモデラーズギャラリーには、まだ2回しか出品していませんが次回は受賞できる作品を目指したいですね。

2011/08/11 :: AMG 500SL 製作記_6
ボディー塗装の2回目です。
最後まで塗装色について、いろいろ考えていましたが結局ウエストブラックです。
!!$photo1!!

写真では黒にしか見えませんが、ビミョーにメタリックです。
この色を塗装していたら、MP4/13を製作したくなってきました。
2011/08/08 :: AMG 500SL 製作記_5
主なパーツのパーティングライン処理状態を確認する為に、ファンデーショングレーを塗装しました。
!!$photo1!!

次に、ホイールのメッキを剥離しています。
キッチンブリーチの中に浸けていると写真のように徐々にメッキが無くなってきます。
!!$photo2!!

そしていよいよボディー塗装です。
この500SLは、個人的なイメージでツートンカラーの印象が強いので、そのイメージで塗装です。
最初に下側の塗装をしました。
塗装した色は、フィニッシャーズのライトガンメタルをベースにウエストブラックを適当に混ぜています。
イメージカラーよりもビミョーに違った感じもしますが、調色は難しいのでこれでOKとしました。
(まぁ〜悪くない色だと思っています。)
!!$photo3!!
2011/08/08 :: AMG 500SL 製作記_5
主なパーツのパーティングライン処理状態を確認する為に、ファンデーショングレーを塗装しました。
!!$photo1!!

次に、ホイールのメッキを剥離しています。
キッチンブリーチの中に浸けていると写真のように徐々にメッキが無くなってきます。
!!$photo2!!

そしていよいよボディー塗装です。
この500SLは、個人的なイメージでツートンカラーの印象が強いので、そのイメージで塗装です。
最初に下側の塗装をしました。
塗装した色は、フィニッシャーズのライトガンメタルをベースにウエストブラックを適当に混ぜています。
イメージカラーよりもビミョーに違った感じもしますが、調色は難しいのでこれでOKとしました。
(まぁ〜悪くない色だと思っています。)
!!$photo3!!
2011/08/08 :: AMG 500SL 製作記_5
主なパーツのパーティングライン処理状態を確認する為に、ファンデーショングレーを塗装しました。
!!$photo1!!

次に、ホイールのメッキを剥離しています。
キッチンブリーチの中に浸けていると写真のように徐々にメッキが無くなってきます。
!!$photo2!!

そしていよいよボディー塗装です。
この500SLは、個人的なイメージでツートンカラーの印象が強いので、そのイメージで塗装です。
最初に下側の塗装をしました。
塗装した色は、フィニッシャーズのライトガンメタルをベースにウエストブラックを適当に混ぜています。
イメージカラーよりもビミョーに違った感じもしますが、調色は難しいのでこれでOKとしました。
(まぁ〜悪くない色だと思っています。)
!!$photo3!!
2011/08/07 :: AMG 500SL 製作記_4
ちょっと気になっているところがあり手をつけるか迷っていましたが、気がついたら手が動いてました。
ヘッドライト横のウインカーの部分ですが、説明書ではクリアーオレンジ塗装の指示になっていますが、塗装なしにしたいと思っていました。
このままでは、奥行き感がないので穴をあけてから裏側をエエポキシパテを盛って、穴の部分をさらに深くしました。
この部分にオレンジ色のラインストーンを付けて、電球を表現したいと思っています。
!!$photo1!!

サイドのエアダクトの部分を開口しました。
!!$photo2!!

内装のシート後ろ部分に押出ピンの跡があります。(丸印部分)
特に目立つ部分ではありませんが、マスキングテープで型紙を作って(写真中段)、耐水ペーパー(#320)を貼ってみました。
!!$photo3!!

まだまだ面倒で苦手な作業が多いな〜。
2011/08/07 :: AMG 500SL 製作記_4
ちょっと気になっているところがあり手をつけるか迷っていましたが、気がついたら手が動いてました。
ヘッドライト横のウインカーの部分ですが、説明書ではクリアーオレンジ塗装の指示になっていますが、塗装なしにしたいと思っていました。
このままでは、奥行き感がないので穴をあけてから裏側をエエポキシパテを盛って、穴の部分をさらに深くしました。
この部分にオレンジ色のラインストーンを付けて、電球を表現したいと思っています。
!!$photo1!!

サイドのエアダクトの部分を開口しました。
!!$photo2!!

内装のシート後ろ部分に押出ピンの跡があります。(丸印部分)
特に目立つ部分ではありませんが、マスキングテープで型紙を作って(写真中段)、耐水ペーパー(#320)を貼ってみました。
!!$photo3!!

まだまだ面倒で苦手な作業が多いな〜。
2011/08/07 :: AMG 500SL 製作記_4
ちょっと気になっているところがあり手をつけるか迷っていましたが、気がついたら手が動いてました。
ヘッドライト横のウインカーの部分ですが、説明書ではクリアーオレンジ塗装の指示になっていますが、塗装なしにしたいと思っていました。
このままでは、奥行き感がないので穴をあけてから裏側をエエポキシパテを盛って、穴の部分をさらに深くしました。
この部分にオレンジ色のラインストーンを付けて、電球を表現したいと思っています。
!!$photo1!!

サイドのエアダクトの部分を開口しました。
!!$photo2!!

内装のシート後ろ部分に押出ピンの跡があります。(丸印部分)
特に目立つ部分ではありませんが、マスキングテープで型紙を作って(写真中段)、耐水ペーパー(#320)を貼ってみました。
!!$photo3!!

まだまだ面倒で苦手な作業が多いな〜。
2011/08/06 :: AMG 500SL 製作記_3
かな〜り、チマチマペースですけど、今までにないくらい優秀なペース(個人比)で進めています。
(今のところ)

ボンネットのウオッシャー液ノズル部分は、研き出しの際に邪魔になりますので削り落としました。
いつもならインセクトピンで置き換えるのですが、正確にはノズルは円形ではないので今回はモールド部分をそのまま再利用しようと思い、彫刻刀で掘出しました。(写真中段)

掘出した部分はポリパテで修正です。(写真下段)
でもノズルのモールドをどうやって接着するのか不安です。
(小さくてどこかに飛んでいってなくなるのがおやくそく。)
!!$photo1!!

ボディ関連パーツは、パーティングラインなどを消して整えました。
!!$photo2!!
2011/08/06 :: AMG 500SL 製作記_3
かな〜り、チマチマペースですけど、今までにないくらい優秀なペース(個人比)で進めています。
(今のところ)

ボンネットのウオッシャー液ノズル部分は、研き出しの際に邪魔になりますので削り落としました。
いつもならインセクトピンで置き換えるのですが、正確にはノズルは円形ではないので今回はモールド部分をそのまま再利用しようと思い、彫刻刀で掘出しました。(写真中段)

掘出した部分はポリパテで修正です。(写真下段)
でもノズルのモールドをどうやって接着するのか不安です。
(小さくてどこかに飛んでいってなくなるのがおやくそく。)
!!$photo1!!

ボディ関連パーツは、パーティングラインなどを消して整えました。
!!$photo2!!
2011/08/04 :: AMG 500SL 製作記_2
昨日の作業に引き続き、シートベルトのモールドを削った部分をポリパテで修正しました。
(なんか奇麗にできている気がしない...。)
!!$photo1!!

そして、エンジン部分を予め組立てても支障がないところまで各部品を接着しました。
!!$photo2!!

やっぱり、ペースが遅いな〜。どうしたらもっとテキパキ出来るのでしょう?
目標3ヶ月で完成はムリかな。

2011/08/04 :: AMG 500SL 製作記_2
昨日の作業に引き続き、シートベルトのモールドを削った部分をポリパテで修正しました。
(なんか奇麗にできている気がしない...。)
!!$photo1!!

そして、エンジン部分を予め組立てても支障がないところまで各部品を接着しました。
!!$photo2!!

やっぱり、ペースが遅いな〜。どうしたらもっとテキパキ出来るのでしょう?
目標3ヶ月で完成はムリかな。

2011/08/03 :: AMG 500SL 製作記_1
東武デパートの2011タミヤモデラーズギャラリーも昨日の2日で終了しました。
F60も無事に出品できましたので、早速次の製作開始です。

F1の場合はどうしても多少のディテールアップをしたくなってしまい、製作日数もかかり下手をすればF60の様に長期間放置状態になりますので、今回は「MERCEDES-BENZ AMG 500S」で、基本は素組で製作しようと思っています。

!!$photo1!!


でも、多少手を加えたいところもありますので、このあたりは最小限におさえてなるべく製作日数を短縮していきたいと思います。

最初に、ほとんどのパーツをランナーから切り離しました。
!!$photo2!!

そして、早速加工部分です。
シートの脇にシートベルトのモールドがありますが、今回は500SLともあってルーフはオープンにしようと思っていますので、シートベルトは別パーツにするためにシートベルトモールド部分をリューターで削り落としました。
写真の左が加工前で右が加工後です。
!!$photo3!!

この後、パテで整形します。


2011/08/03 :: AMG 500SL 製作記_1
東武デパートの2011タミヤモデラーズギャラリーも昨日の2日で終了しました。
F60も無事に出品できましたので、早速次の製作開始です。

F1の場合はどうしても多少のディテールアップをしたくなってしまい、製作日数もかかり下手をすればF60の様に長期間放置状態になりますので、今回は「MERCEDES-BENZ AMG 500S」で、基本は素組で製作しようと思っています。

!!$photo1!!


でも、多少手を加えたいところもありますので、このあたりは最小限におさえてなるべく製作日数を短縮していきたいと思います。

最初に、ほとんどのパーツをランナーから切り離しました。
!!$photo2!!

そして、早速加工部分です。
シートの脇にシートベルトのモールドがありますが、今回は500SLともあってルーフはオープンにしようと思っていますので、シートベルトは別パーツにするためにシートベルトモールド部分をリューターで削り落としました。
写真の左が加工前で右が加工後です。
!!$photo3!!

この後、パテで整形します。


2011/08/03 :: AMG 500SL 製作記_1
東武デパートの2011タミヤモデラーズギャラリーも昨日の2日で終了しました。
F60も無事に出品できましたので、早速次の製作開始です。

F1の場合はどうしても多少のディテールアップをしたくなってしまい、製作日数もかかり下手をすればF60の様に長期間放置状態になりますので、今回は「MERCEDES-BENZ AMG 500S」で、基本は素組で製作しようと思っています。

!!$photo1!!


でも、多少手を加えたいところもありますので、このあたりは最小限におさえてなるべく製作日数を短縮していきたいと思います。

最初に、ほとんどのパーツをランナーから切り離しました。
!!$photo2!!

そして、早速加工部分です。
シートの脇にシートベルトのモールドがありますが、今回は500SLともあってルーフはオープンにしようと思っていますので、シートベルトは別パーツにするためにシートベルトモールド部分をリューターで削り落としました。
写真の左が加工前で右が加工後です。
!!$photo3!!

この後、パテで整形します。


2011/08/01 :: やっと完成のF60
F60やっと完成です。
東武デパートで開催されている「2011タミタモデラーズギャラリー」に出展しました。
昨年の放置状況から最後に残っていた製作工程は、ブレーキオイルのリザーバータンクの塗装と取付け、あとは、ピトー管とアンテナの取付けのみでした。

!!$photo1!!

次回作品検討中ですが、今度は素組で時間をなるべくかけないで出来るキットにしようと思っています。(在庫キットの消化のような...)

     
   
close

+ pplog2 3.39 +