// 2010/04 all images //

2010/04/22 :: Ferrari F60 製作記_5
記事のない間、地味〜な作業をしていました。
エキゾーストパイプを作ってみました。
キットのパーツでは何か物足りない感じだったので...。
!!$photo1!!
主に使ったのは、タミヤの透明ソフトプラ材のφ3mm。
エンジンブロックに付けてみると少々オーバースケールかもしれませんが、このまま使います。
折角作ったので。
!!$photo2!!

アンダートレイも少しだけ修正しました。
!!$photo3!!

2010/04/22 :: Ferrari F60 製作記_5
記事のない間、地味〜な作業をしていました。
エキゾーストパイプを作ってみました。
キットのパーツでは何か物足りない感じだったので...。
!!$photo1!!
主に使ったのは、タミヤの透明ソフトプラ材のφ3mm。
エンジンブロックに付けてみると少々オーバースケールかもしれませんが、このまま使います。
折角作ったので。
!!$photo2!!

アンダートレイも少しだけ修正しました。
!!$photo3!!

2010/04/22 :: Ferrari F60 製作記_5
記事のない間、地味〜な作業をしていました。
エキゾーストパイプを作ってみました。
キットのパーツでは何か物足りない感じだったので...。
!!$photo1!!
主に使ったのは、タミヤの透明ソフトプラ材のφ3mm。
エンジンブロックに付けてみると少々オーバースケールかもしれませんが、このまま使います。
折角作ったので。
!!$photo2!!

アンダートレイも少しだけ修正しました。
!!$photo3!!

2010/04/11 :: Ferrari F60 製作記_4
バージボードを取付けるステーをインセクトピンに変更しました。と、言いますか変更するハメにりました。ステーを先にバージボードへ接着しておこうと思い仮組をしていたら見事に「B17」の部品がピンセットから飛んでいってしまいました。(インセクトピンで作り終えたあとに出てきた...。)
!!$photo1!!

フロントのロアーアームも先に接着し、接着部分も処理しました。
!!$photo2!!

そして、やっと塗装です。ファンデーショングレーを塗装し、パーティングラインや押出ピン跡の処理具合を確認します。
このキットはパーツの精度が高いので、なるべく塗幕は薄くしました。
この先の塗装工程でまだまだ塗り重ねなくてはならないので...。
!!$photo3!!
2010/04/11 :: Ferrari F60 製作記_4
バージボードを取付けるステーをインセクトピンに変更しました。と、言いますか変更するハメにりました。ステーを先にバージボードへ接着しておこうと思い仮組をしていたら見事に「B17」の部品がピンセットから飛んでいってしまいました。(インセクトピンで作り終えたあとに出てきた...。)
!!$photo1!!

フロントのロアーアームも先に接着し、接着部分も処理しました。
!!$photo2!!

そして、やっと塗装です。ファンデーショングレーを塗装し、パーティングラインや押出ピン跡の処理具合を確認します。
このキットはパーツの精度が高いので、なるべく塗幕は薄くしました。
この先の塗装工程でまだまだ塗り重ねなくてはならないので...。
!!$photo3!!
2010/04/11 :: Ferrari F60 製作記_4
バージボードを取付けるステーをインセクトピンに変更しました。と、言いますか変更するハメにりました。ステーを先にバージボードへ接着しておこうと思い仮組をしていたら見事に「B17」の部品がピンセットから飛んでいってしまいました。(インセクトピンで作り終えたあとに出てきた...。)
!!$photo1!!

フロントのロアーアームも先に接着し、接着部分も処理しました。
!!$photo2!!

そして、やっと塗装です。ファンデーショングレーを塗装し、パーティングラインや押出ピン跡の処理具合を確認します。
このキットはパーツの精度が高いので、なるべく塗幕は薄くしました。
この先の塗装工程でまだまだ塗り重ねなくてはならないので...。
!!$photo3!!
2010/04/08 :: Ferrari F60 製作記_3
いつもの事ながら少しですが進めています。
主要パーツの押出ピン跡やパーティングライン等の修正が終わりました。(細かいパーツは未だです)

ノーズをポリパテにて修正しました。(左右のパーツを接着する前に内部をセミグロスブラックで筆塗りしました。
!!$photo1!!

余計な作業にも思えますが、エンジンとギアボックスを切り離しました。塗装の塗り分けが少しでも楽になればと思い試してみました。
!!$photo2!!

リアウイングステーも後から取付けできるように加工しました。パーツの下の部分(写真では左側の先端)を切断しただけです。
!!$photo3!!

2010/04/08 :: Ferrari F60 製作記_3
いつもの事ながら少しですが進めています。
主要パーツの押出ピン跡やパーティングライン等の修正が終わりました。(細かいパーツは未だです)

ノーズをポリパテにて修正しました。(左右のパーツを接着する前に内部をセミグロスブラックで筆塗りしました。
!!$photo1!!

余計な作業にも思えますが、エンジンとギアボックスを切り離しました。塗装の塗り分けが少しでも楽になればと思い試してみました。
!!$photo2!!

リアウイングステーも後から取付けできるように加工しました。パーツの下の部分(写真では左側の先端)を切断しただけです。
!!$photo3!!

2010/04/08 :: Ferrari F60 製作記_3
いつもの事ながら少しですが進めています。
主要パーツの押出ピン跡やパーティングライン等の修正が終わりました。(細かいパーツは未だです)

ノーズをポリパテにて修正しました。(左右のパーツを接着する前に内部をセミグロスブラックで筆塗りしました。
!!$photo1!!

余計な作業にも思えますが、エンジンとギアボックスを切り離しました。塗装の塗り分けが少しでも楽になればと思い試してみました。
!!$photo2!!

リアウイングステーも後から取付けできるように加工しました。パーツの下の部分(写真では左側の先端)を切断しただけです。
!!$photo3!!

 
   
close

+ pplog2 3.39 +