2009 / 10 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark :: nothing , comment , trackback , comment and trackback
Pageview
Online Status
Profile
工房studio-513室長
Menu
RSS & Atom Feed
■ Dino 246GT製作記
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
■ ディスプレイ台の製作
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Pickup Photo!
2007/10/14 :: エンジンの組立
面倒な全てのパーツのセミグロスブラック塗装を終えました。
この工程、好きじゃないですね。パーツによってはマスキングをしたり、マスキングが不要でも細かいパーツだったりで本当に面倒です。
さて、エンジンの組立です。
排気管の取付部分のボルトのモールドをインセクトピンに置き換えてみましたが目立たないです。
(インセクトピンのサイズが少し小さかったかな?)
この状態でこんなに目立たないって事は組立後はもっと目立たなくなるって事ですね。(泣)
!!$photo1!!
途中まで組立ました。やっぱり目立たないです。
エンジンの塗装色は持っている資料写真を参考に調色しています。
金属感のない色なのでエナメルの黒を希釈して汚し塗装をしてみました。(ご覧のとおり苦手です。)
!!$photo2!!
プラグの部分はφ1mmのアルミパイプに置き換えています。
初めてのプラグコード類のパイピングを今回は試してみる予定です。
!!$photo3!!
面倒な全てのパーツのセミグロスブラック塗装を終えました。
この工程、好きじゃないですね。パーツによってはマスキングをしたり、マスキングが不要でも細かいパーツだったりで本当に面倒です。
さて、エンジンの組立です。
排気管の取付部分のボルトのモールドをインセクトピンに置き換えてみましたが目立たないです。
(インセクトピンのサイズが少し小さかったかな?)
この状態でこんなに目立たないって事は組立後はもっと目立たなくなるって事ですね。(泣)
!!$photo1!!
途中まで組立ました。やっぱり目立たないです。
エンジンの塗装色は持っている資料写真を参考に調色しています。
金属感のない色なのでエナメルの黒を希釈して汚し塗装をしてみました。(ご覧のとおり苦手です。)
!!$photo2!!
プラグの部分はφ1mmのアルミパイプに置き換えています。
初めてのプラグコード類のパイピングを今回は試してみる予定です。
!!$photo3!!
all photo
Recent Diary
Recent TrackBack
Recent Comments
Category
Pageview Ranking
Search
2009/02/09
ボコーダーって?
[音楽関係&DTM]
今までこのブログでは、模型製作メインの釣り記事少々だったのですが、先日突然に新規カテゴリ「音楽関係&DTM』なんて追加して興味がない人にはわけがわからない内容になってしまいました。
シンセサイザーはわかるとしてもボコーダーなんて普通は聞かない言葉だと思いますが、案外普段聞いていたりします。例えば最近のCMでは、ガムの「ポスカ」とか。
YouTubeでちょっと面白くボコーダーを紹介?している動画をみつけました。
シンセサイザーはわかるとしてもボコーダーなんて普通は聞かない言葉だと思いますが、案外普段聞いていたりします。例えば最近のCMでは、ガムの「ポスカ」とか。
YouTubeでちょっと面白くボコーダーを紹介?している動画をみつけました。
posted at 2009/02/09 1:02:51
lastupdate at 2009/02/09 1:05:17
【修正】
Trackbacks
Comments
Post your Comment